ブログ

気管支炎と咳

気管支炎は、咳の原因として多い病気です。特に3週間以内の急性咳嗽(がいそう)の原因としてよく見られます。

 

気管支炎の原因の多くは、ウイルス感染症でRSウイルス、ライノウイルス、インフルエンザウイルスなどが原因となります。細菌感染症では、マイコプラズマや百日咳などが気管支炎を起こします。

 

気管支炎になった後の気管支は刺激に敏感になっているため、会話などのちょっとした刺激で咳が誘発されることがあります。咳の多くは、ゆっくりと自然に治っていきます。
中には、気管支炎になったことをきっかけに咳が長く続いて、調べてみると喘息やCOPD・肺気腫が判明する方もいます。

細菌による気管支炎の場合は、抗生物質を投与することで、症状が改善するまでの期間を短くすることができます。百日咳では、発作性の咳(急に咳が出始めて、止まらない)やえづきを伴う咳(オエっとなってしまう咳)が特徴です。

 

気管支炎にならないためには、日頃の感染予防が重要です。マスクの着用や手洗い・うがいなどを行いましょう。

keyboard_arrow_up